Quad CortexでIRファイルを利用する方法 公開日:12月 10, 2024 趣味(ギター) Quad Cortexの音作りの幅を広げるため、IRファイルを利用する方法を調べて試してみたため、覚書き。 ▼この記事でまとめていること そもそもIRファイルとは何なのか?をざっくり理解 Quad CortexにてIRフ […] 続きを読む
FM7構成音とA平調子スケール(=ヨナ抜き音階/陰音階)を混ぜて鳴らすフレージング 公開日:12月 10, 2024 趣味(ギター) FM7(FMaj7/F△7)の特性 FMaj7コードは、Fメジャースケール(F, G, A, B♭, C, D, E)から導き出されるF, A, C, Eの四つの音で構成されます。このコードは、根音F、大三 […] 続きを読む